2022年07月28日
お知らせ女性社員の会「さくら会」令和4年度の活動
令和4年7月15日(金)、弊社の女性社員で構成される「さくら会」のイベント行事として「卓球大会」を行いました。本社4階の会議室で10名の女性社員が参加しました。
コロナ禍ということもあり、マスク着用、アルコール消毒を徹底しながらではありましたが、普段話す機会の少ない他部署の方とも話すことができ、参加者全員で楽しむことができました。


 
                
2022年07月28日
令和4年7月15日(金)、弊社の女性社員で構成される「さくら会」のイベント行事として「卓球大会」を行いました。本社4階の会議室で10名の女性社員が参加しました。
コロナ禍ということもあり、マスク着用、アルコール消毒を徹底しながらではありましたが、普段話す機会の少ない他部署の方とも話すことができ、参加者全員で楽しむことができました。

2022年07月28日
令和4年7月27日、弊社に勤務する社員1名(石川県在住)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたのでお知らせします。
当該社員は、7月27日に抗原検査を実施し、陽性と判明しました。
医師の判断で、PCR検査は実施せず、コロナ陽性の診断となりました。
当該社員が使用していた施設は、7月27日の午後に消毒を実施し、完了しています。
また、従業員の中に自治体が公表している濃厚接触者の定義に該当する者がいないことから、通常通り業務を継続いたします。
関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2022年07月25日
令和4年7月20日(水)~7月22日(金)に東京ビッグサイトで開催された「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2022」に出展しました。
本展示会は327の企業・団体が出展し、3日間を通じて約13,773名の方が来場されました。
弊社は「AI橋梁診断支援システム Dr.Bridge」「橋梁の長寿命化修繕計画策定支援システム(I-BIMS)」の2技術について展示・説明いたしました。
おかげさまで官公庁や建設コンサルタントなど約630名の方にお越しいただき、貴重なご意見をいただきました。
ご来場いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
|  |  | 
|  |  | 
2022年07月25日
令和4年7月24日、弊社に勤務する社員1名(石川県在住)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたのでお知らせします。
当該社員は、7月24日に抗原検査を実施し、陽性と判明しました。
医師の判断で、PCR検査は実施せず、コロナ陽性の診断となりました。
当該社員は、7月16日以降、会社へ出社しておらず、発症前72時間以内に施設を使用していないことから施設の消毒は実施しません。
また、従業員の中に自治体が公表している濃厚接触者の定義に該当する者がいないことから、通常通り業務を継続いたします。
関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2022年07月20日
令和4年7月20日、弊社に勤務する社員1名(石川県在住)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたのでお知らせします。
当該社員は、7月20日に抗原検査を実施し、陽性と判明しました。
医師の判断で、PCR検査は実施せず、コロナ陽性の診断となりました。当該社員が使用していた施設は、保健所の指導により、消毒が完了しています。また、従業員の中に自治体が公表している濃厚接触者の定義に該当する者がいないことから、通常通り業務を継続いたします。
関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
