2017年07月05日

2017年07月05日
2017年06月06日
平成29年6月3日(土)、昨年に引き続き、金沢大学角間キャンパス里山ゾーンにビオトープを整備する「第2回 かくまの里山づくり」を実施しました。
角間キャンパス内のアジヂ谷にあるビオトープ内の、ため池の草刈りや泥上げ作業を行い、作業中に見つけた珍しい水生生物であるクロサンショウウオやモリアオガエルなどが生息していることを確認し、子供たちに生き物の生態についてレクチャーを行いました。
またビオトープ内に新たにミョウガ畑を作り、ミョウガの苗を植えました。ミョウガの収穫が待ち遠しいです。
今後も金沢大学と連携して、多種多様な生き物を育むビオトープの観察と、自然豊かな「かくま里山」の整備活動を引き続き行っていきたいと思います。
2017年05月30日
2017年04月26日
都市景観保全の権威である東京大学の西村幸夫教授をホストに、日本各地で町並み保存運動やまちづくり活動を実践されている方々をお招きして、活動にまつわるお話をお聞きする「西村幸夫町並み塾」を開催します。
(弊社の専務 埒が実行委員会事務局をしています)
どなたでもお気軽にご参加ください。
2017年04月19日