WHAT'S NEW

新着情報

実績紹介【表彰】令和5年度建設コンサルタンツ協会北陸支部 業務研究発表会「支部長賞」受賞!

「令和5年度 建設コンサルタンツ協会北陸支部 業務・研究発表会」において『支部長賞』を受賞しました。本発表会は、北陸地区の建設コンサルタントより応募された25編の論文のうち、第一次審査にて8編に絞られたものを対象に第二次審査として行われたものです。

 

〈支部長賞〉

遠赤外線融雪装置の試験運用

~冬期の立ち往生への備え~

㈱日本海コンサルタント 道路事業本部 道路交通部

○鏡味沙良、金森弘晃、加藤栞苑

 

本発表では、冬期道路における安心・安全な交通確保への対策として「遠赤外線融雪」に着目した調査について紹介しました。北陸地域の冬の重要課題である雪道の安全性向上に対して、新たな技術の検討にチャレンジした点を評価して頂いたものと受け止めております。

 

 

実績紹介【表彰】令和5年度 石川県農林水産部優良委託業務部長表彰

業務名:令和3年度 県営ほ場整備事業(面的集積型)本郷地区 区画整理実施設計業務
管理技術者:小竹森 義士

この度、弊社が担当しました「令和3年度 県営ほ場整備事業(面的集積型)本郷地区 区画整理実施設計業務」におきまして石川県農林水産部優良委託業務部長表彰を受賞しました。

ほ場整備事業は、農地を区画整理により大区画に整備することで生産性の高い優良農地を確保するとともに、担い手への農地集積の加速化を図り、豊かで競争力のある地域農業の実現に資するものであります。

本業務では、農業法人による営農に配慮し、より多くの大区画水田を創出するとともに、機械除草用の耕作道路の配置などを立案したことが評価をされました。

今回の受賞を糧に、更なる技術力の向上に努め、農業・農村の発展に貢献できるよう精進してまいります。

 

お知らせ令和5年度 交通安全研修を開催しました

令和5年11月17日(金)に労働安全講習の一環として、交通安全研修を開催しました。

MS&ADインターリスク総研株式会社様より講師を迎え、【交通事故を回避するために】をテーマに自動車および自転車運転の講習を行いました。

本講習会を通じ、危険予測の重要性、冬道運転の心構えを再認識する良い機会となりました。今後も継続して、交通事故防止に努めてまいります。

実績紹介白山市横江町土地区画整理事業 完工について

この度、弊社が約8年にわたり事業全般のコンサルタント業務を担当させて頂きました「白山市横江町土地区画整理事業」の完工記念式典において、「白山市横江町土地区画整理組合」様より感謝状を頂きました。

本地区は、『人が出会い響きあう、賑わいとやすらぎのあるまち』をコンセプトに、イオンモール白山を核とした土地区画整理事業です。

組合からは、様々な課題に対して、当社が総合力を発揮し、組合、行政と三位一体となって取り組み、スピード感ある事業完工が評価されました

本事業に携わられた関係者の皆様には、多大なご協力とご指導を頂き、心から御礼申し上げます。

【事業概要】

事 業 名:白山市横江町土地区画整理事業

施 工 者 :白山市横江町土地区画整理組合

施工面積:約48.4ha

総事業費:約79億円

事業期間:平成27年度~令和5年度(約8年間)

 

北國新聞 2023年11月12日付朝刊より引用

 

【2023年11月12日(日)白山市横江町土地区画整理事業 完工記念式典】

  

お知らせ【さくら会】令和5年度 交流会

令和5年11月8日(水)、弊社の女性社員で構成される「さくら会」の交流会を開催しました。

昼食会に30名、夕食会に23名が参加し、運営が考えた色々なトークテーマで語り合いました。

昼食会にはキッチンカー(ANCHOR様、&sand様)に来ていただき、会員以外の従業員にも利用してもらったところ、列に並んでいる間にも交流の機会があったと好評でした。