2023年05月08日
お知らせ能登地方を震源とする地震の被災調査支援について
5月5日(金)に発生した能登地方を震源とする地震について、能登地方に甚大な被害が発生しました。
弊社では、国土交通省の要請により珠洲市・能登町の緊急橋梁点検調査・緊急道路調査を実施、ならびに珠洲土木の要請により県管理区間の緊急橋梁点検調査を実施しております。
被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
2023年05月08日
5月5日(金)に発生した能登地方を震源とする地震について、能登地方に甚大な被害が発生しました。
弊社では、国土交通省の要請により珠洲市・能登町の緊急橋梁点検調査・緊急道路調査を実施、ならびに珠洲土木の要請により県管理区間の緊急橋梁点検調査を実施しております。
被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
2023年04月05日
業務名:田上校下新小学校新築工事実施設計
管理技術者:社会事業本部 地域環境部 中田 匡
本業務は、令和5年4月5日に開校を迎えた朝霧台小学校の外構空間、エントランスや前庭・中庭、運動場、駐車場等の整備に係る計画立案並びに実施設計を行ったものです。
計画検討にあたっては、最大3m程度の高低差がある敷地形状や建築・設備設計との調整、学校関係者や地域住民との合意形成等、苦労した点は多々ありますが、学校空間として求められる機能性や利便性、景観性に配慮した小学校が出来上がったのではないかと思います。
感謝状を頂きました金沢市様をはじめ、関係者の皆様に心から感謝を申し上げます。
2023年04月03日
2023年4月3日、本社にて新入社員の入社式を執り行い、総勢7名(新卒)の新しい仲間を迎え入れました。
社長より歓迎の言葉が送られたのち、新入社員より1人ずつ自己紹介がございました。緊張しながらも真剣な面持ちで元気よく抱負が述べてられており、今後の仕事に関する期待と熱意が感じられました。
就職活動や学生生活の大半をコロナ禍という状況の中、乗り越えてきた新入社員の皆さんであれば、きっとこの先の試練も乗り越えていくことができると信じています。
社員一同、新しい仲間の入社を心から歓迎すると共に、社員一丸となって、地域の豊かな暮らしづくりに貢献してまいります。
2023年03月28日
奥能登クリーン組合では、石川北部アール・デイ・エフ広域処理センターの令和4年度RDF事業終了にあわせて平成29年度よりごみ焼却施設整備を進め、令和2年7月から建設工事に着手、令和5年3月26日に竣工式を迎えました。本施設が稼働することによって、既存のリサイクルプラザによる資源化処理と併せて、地域の循環型社会や生活環境の保全に配慮した安全で安心な施設となっています。
施工監理 :株式会社日本海コンサルタント
設計・施工:エスエヌ環境・真柄・鼎特定建設工事共同企業体
2023年03月22日
対象災害対応: 令和4年 6月 石川県能登地方を震源とする地震に対する対応(石川県内)
担当部署 : 社会事業本部地域環境部 ・ 技術事業本部橋梁技術部
この度、国土交通省北陸地方整備局長より、上記の災害対応に対して令和4年度災害対応功労者の感謝状を頂きました。
本件は、地震直後に現地入りし、被災状況の記録および施設の利用可否を含めた健全性判定を行ったものです。関係者の皆様には多大なご協力を頂き、心から御礼申し上げます。