2019年07月23日

2019年07月23日
2019年07月23日
2019年07月03日
第92回 全国安全週間に合わせ、2019年7月3日(水)に令和元年度 安全衛生研修 “『新たな時代に PDCA みんなで築こう ゼロ災職場』ヨシ!”を実施しました。
労働災害や公衆災害および事故の未然防止を図るため、緊急事態に備え、迅速・的確・円滑な対応が行えるように、計画立案・体制整備・リスクアセスメント等の安全に関する意識を高めることを目的とし、技術系社員および関連会社社員をあわせ約50名が参加しました。
最後に社員を代表して新入社員が、「安全活動指針」と「安全宣言」を読み上げ、リスクアセスメントにより安全で健康な職場を実現することを宣言しました。
安全で健康な職場の実現を図るため、今後も積極的に安全衛生活動に取り組んでまいります。
2019年06月17日
2019年6月15日(土)、金沢大学角間キャンパス里山ゾーンにおいて、里山の生き物観察ならびにビオトープ整備を行う「第3回 かくまの里山づくり」を実施しました。
生き物観察では、子供たちが積極的に生息する生き物を網で捕まえ、捕まえたトノサマガエルやオオコイムシ等について講師よりレクチャーを受けました。観察会の後はビオトープ内の草刈りや泥上げを行い、ビオトープ内の整備を行いました。
自然は放置しておくだけでなく、人の手を少し加えることによって生き生きと成長することができます。自然と触れ合う機会が少なくなってきている中、貴重な体験になりました。弊社の環境方針である「自然と都市と人間の共生」のもと、今後も「かくま里山」の保全活動に協力してまいります。
開催にあたりご協力いただきました関係者、参加者の皆様誠にありがとうございました。
2019年05月08日
都市景観保全の権威である西村幸夫教授をホストに、日本各地で町並み保存運動やまちづくり活動を実践されている方々をお招きして、活動にまつわるお話をお聞きする「西村幸夫町並み塾」を開催します。
(弊社の専務 埒が実行委員会事務局をしています)
どなたでもお気軽にご参加ください。