2021年08月10日
お知らせ夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間:令和3年8月12日(木)~8月13日(金)
なお、引き続き8月31日(火)まで、2交代制シフト勤務にて業務を行っております。
夏季休業期間中は、何かとご不便をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 
                
2021年08月10日
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間:令和3年8月12日(木)~8月13日(金)
なお、引き続き8月31日(火)まで、2交代制シフト勤務にて業務を行っております。
夏季休業期間中は、何かとご不便をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
2021年07月30日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」を受け、弊社では2交代制シフト勤務を導入することと致しました。
なお、緊急連絡体制については万全を期しており、業務への支障がないように努めて参ります。
皆様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解・ご協力の程お願い致します。
実施期間:令和3年8月2日~8月31日(予定)
対象:本社(金沢市)・関東支店・関西支店
2021年07月30日
2021年7⽉29⽇に弊社社員が新型コロナウイルスに感染した件について、所管保健所から発注者様および関係者・社員には濃厚接触者はいないとの連絡を受けました。
以上から7⽉30⽇(金)15時より通常勤務となりましたのでお知らせします。
詳細につきましては、下記プレスリリースをご確認ください。
2021年07月29日
2021年07月07日
株式会社日本海コンサルタント(本社:石川県金沢市、代表取締役:黒木康生)が、日本ユニシス株式会社(本社:東京都)と共同で提供しているAI橋梁診断支援システム「Dr.Bridge®」が、国土交通省の新技術情報提供システム NETIS(New Technology Information System)に登録されました。
年々老朽化が進む橋梁やトンネルなどの道路構造物における5年に1度の目視点検の義務化に伴い、専門家による点検・診断機会が増加することにより、熟練技術者不足が社会課題となっております。この課題解決のため、当社では、AI技術により橋梁のコンクリート部材の「劣化要因」と「健全度」を自動診断するAI橋梁診断支援システム「Dr.Bridge®」を提供しています。
NETISは、公共事業が抱える様々な課題に対し、民間企業などで開発された技術を募集し、新技術情報をインターネット上に公開し、検索を可能にしたデータベースシステムです。このNETIS登録を機に、全国の道路管理者様及び建設コンサルタント様に広く本システムをご提供することにより、社会資本(インフラ)の維持管理分野における生産性向上に貢献してまいります。
⇒プレスリリースは こちら
【本プレスリリースの問い合わせ先】
・担当者:(株)日本海コンサルタント AI技術室長 安藤 正幸
・TEL: 076-243-8258(代表)
・Email :ai@nihonkai.co.jp
【Dr.Bridge 製品サイト】
