2022年10月05日
お知らせ令和4年度 第2回安全衛生研修を実施しました
第73回「全国労働衛生週間」に合わせ、令和4年10月5日(水)に令和4年度_第2回安全衛生研修”『 あなたの健康があってこそ 笑顔があふれる健康職場』“を実施しました。
「全国労働衛生週間」のスローガンにあわせ、メンタルヘルス対策、新型コロナウイルス感染症の拡大防止について、改めて知識を深めることができました。引き続き職場安全衛生管理の徹底に努めてまいります。
2022年10月05日
第73回「全国労働衛生週間」に合わせ、令和4年10月5日(水)に令和4年度_第2回安全衛生研修”『 あなたの健康があってこそ 笑顔があふれる健康職場』“を実施しました。
「全国労働衛生週間」のスローガンにあわせ、メンタルヘルス対策、新型コロナウイルス感染症の拡大防止について、改めて知識を深めることができました。引き続き職場安全衛生管理の徹底に努めてまいります。
2022年10月03日
令和4年9月28日(水)~9月29日(木)にマリンメッセ福岡で開催された
「九州インフラ技術産業EXPO」に出展しました。
本展示会は2日間を通じて約3,000名の方が来場されました。
弊社は「AI橋梁診断支援システム Dr.Bridge」「橋梁の長寿命化修繕計画策定支援システム(I-BIMS)」の
2技術について展示いたしました。
おかげさまで官公庁や建設コンサルタントなど約150名の方にお越しいただき、貴重なご意見をいただきました。
ご来場いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年09月20日
令和4年9月20日、弊社に勤務する社員1名(石川県在住)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたのでお知らせします。
当該社員は、9月20日にPCR検査を実施し、陽性と判明しました。
当該社員は、9月16日から出社しておらず、発症前72時間以内に施設を使用していないことから、施設の消毒は実施しません。
また、従業員の中に自治体が公表している濃厚接触者の定義に該当する者がいないことから、通常通り業務を継続いたします。
関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2022年09月14日
令和4年9月14日、弊社に勤務する社員1名(石川県在住)が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたのでお知らせします。
当該社員は、9月14日にPCR検査を実施し、陽性と判明しました。
当該社員は、9月10日から出社しておらず、発症前72時間以内に施設を使用していないことから、施設の消毒は実施しません。
また、従業員の中に自治体が公表している濃厚接触者の定義に該当する者がいないことから、通常通り業務を継続いたします。
関係各位におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2022年09月06日
株式会社日本海コンサルタント(本社:石川県金沢市、代表取締役:黒木康生)が、金沢工業大学情報工学科中沢研究室とAIの画像解析技術を用いた、交通量のAI自動計測装置「携帯型トラモビAI」を共同開発してきました。
携帯型トラモビAIには、「①持ち運びに便利な携帯型」、「②単路部だけでなく交差点の方向別計測が可能」、「③自動車、大型車、バス、バイク、人、自転車の6種類を判別可能」の特徴があります。
携帯型トラモビAIは、特許出願中であるほか石川県産業創出支援機構ISICOの支援を受けて精度向上と実証実験を行っています。
携帯型トラモビAI