2021年07月30日
お知らせ新型コロナウイルスからの業務再開について
2021年7⽉29⽇に弊社社員が新型コロナウイルスに感染した件について、所管保健所から発注者様および関係者・社員には濃厚接触者はいないとの連絡を受けました。
以上から7⽉30⽇(金)15時より通常勤務となりましたのでお知らせします。
詳細につきましては、下記プレスリリースをご確認ください。
2021年07月30日
2021年7⽉29⽇に弊社社員が新型コロナウイルスに感染した件について、所管保健所から発注者様および関係者・社員には濃厚接触者はいないとの連絡を受けました。
以上から7⽉30⽇(金)15時より通常勤務となりましたのでお知らせします。
詳細につきましては、下記プレスリリースをご確認ください。
2021年07月29日
2021年07月21日
業務名:第5次安原異業種工業団地実施設計等業務委託
この度、弊社が担当しました「第5次安原異業種工業団地実施設計等業務委託」におきまして、金沢市より「第15回優良委託業務履行業者表彰」を受賞致しました。
本業務は、新たな工業団地の整備に伴い必要となる詳細設計を行うものです。弊社で実施した基本設計をもとに、道路、水路、調整池に関する整備方針について、関係機関協議を密に行い、迅速に業務を遂行したことが評価されました。
2021年07月19日
業務名:令和2年度北陸地方整備局管内溝橋診断等業務
受注者:エヌシーイー・日本海コンサルタント設計共同体
本業務は、北陸地方整備局が管理する溝橋354橋について、国の定める「橋梁定期点検要領」に基づく対策区分の判定及び健全性の診断を実施するものです。
本業務では、点検写真等の情報から損傷要因と健全度を判定する「AI橋梁診断支援システムDr.Bridge」の活用により、損傷の見落としや健全性診断のばらつき防止を図った他、学識経験者による指導や助言を受けるなど、損傷の原因や進行性、構造安全性を適切に把握し評価することで診断精度の向上を図ったことが評価されました。
【Dr.Bridge 製品サイト】
2021年07月19日
業務名:令和元年度金沢河川国道無電柱化外事業計画検討業務
管理技術者:金森 弘晃
本業務は、金沢河川国道事務所管内の電線共同溝事業、交通安全対策事業に係る事業進捗の円滑化を検討する業務です。
電線共同溝事業や交通安全対策事業は、関係機関が多種多様にあり事業の長期化が発生しやすく、各段階において円滑化を図らねばならないものです。本業務においては、対象7事業の事業進捗の見える化を図ると共に、関係機関協議の連携強化、地元調整のきめ細やかな対応、工事への迅速な対応など各段階において課題を抽出し、その解決を図り、事業の円滑化を推進した点が評価されました。