2018年11月16日

2018年11月16日
2018年11月01日
平成30年10月29日(月)の北國新聞朝刊に弊社紹介記事が掲載されました。
2018年10月18日
弊社が昨年度より取り組んでおります「AI技術を活用した橋梁劣化要因・健全性判定支援システム」が、国土交通省の「建設技術研究開発助成制度」に平成30年度も継続して採択されました。
AI技術やインフラ技術の各分野に熟知した産学官連携の体制により、同システムの開発を進めており、2019年度の実用化を目指して開発を行っています。
弊社はこれらの研究開発を通じて、社会資本(インフラ)の維持管理分野における生産性向上に貢献して参ります。
2018年10月01日
平成30年10月1日~7日「平成30年度 全国労働衛生週間」にあわせ、平成30年10月1日(月)に(株)日本海コンサルタント本社会議室において、「平成30年度 安全衛生研修“『一人ひとりの安全考動で つかめ ゼロ災』ヨシ!”」を実施しました。
今回の研修は、技術系社員および関連会社社員をあわせ約50名が参加し、安全衛生体制についての再確認、労働災害の発生要因にある人的要因について主に研修し、「習慣と心構え」を持つという“一人ひとりの安全考動”が労働災害を未然に防ぐことを学びました。
最後に社員を代表して新入社員が、「安全活動指針」と「安全宣言」を読み上げ、リスクアセスメントにより安全で健康な職場を実現することを宣言しました。
2018年09月07日
2018年9月4日、当社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014」を認証取得いたしました。
今後も情報セキュリティ方針に基づき、情報セキュリティマネジメントの継続的な維持・向上に努め、お客様の信頼にお答えできるサービスの一層の強化に取り組みます。