WHAT'S NEW

新着情報

技術情報Webセミナーのご案内:橋梁点検業務へのAI技術活用に関するWebセミナー(道路管理者・コンサルタント等対象)※参加無料

橋梁点検業務において、補修工事推進に向けた点検費用の削減や、橋梁点検技術者の不足により、新技術活用によるコスト縮減と品質確保が求められています。これを踏まえ、本セミナーは、AI橋梁診断支援システムDr.Bridge®の活用についてご説明いたします。

セミナーご案内はこちら

 

■実施日

  • 行政機関向けセミナー   :2021年5月26日(水) 14:00 ~ 15:00
  • コンサル・民間向けセミナー:2021年5月27日(木) 14:00 ~ 15:00

 

■セミナー内容

(1)講演(14:00~14:30)

① AI橋梁診断支援システム「Dr.Bridge®」の研究・開発及びシステムの概要

② AI橋梁診断支援システム「Dr.Bridge®」を活用したAI簡易点検業務のご提案

(2)質疑応答(14:30~15:00)

 

■セミナーお申し込み方法

1.申込フォームはこちらhttp://bit.do/dr-bridge-202105

※上記申込フォームの使用が困難な場合は、ai@nihonkai.co.jp  へ下記の内容をご送付下さい。

・氏名、ご所属、役職、電話番号、連絡先メールアドレス

・その他(ご要望・個別Web面談のご希望等)

2.お申し込み頂いたメールアドレスへ、ご招待URLを送付します。

・配信アプリはZoomを使用します。接続に必要な機材等はお客様ご自身でご準備下さい。

※行政機関ご所属の方は5/26(水)、コンサル等民間の方は5/27(木)をお申し込み下さい。

 

  • AI橋梁診断支援システムDr.Bridgeとは

AI橋梁診断支援システムDr. Bridge®は、AI(ディープラーニング) の画像解析技術を活用し、点検写真と諸元情報から健全度や劣化要因を自動判定し、道路橋定期点検要領の点検調書を自動作成するクラウド型システムです。診断結果の照査や職員点検等にも利用可能であり、見落とし防止や診断のばらつき抑制、及び橋梁点検業務のコスト縮減(※1)が期待されます。また、第4回インフラメンテナンス大賞において、優秀賞を受賞しました。

※1:AI簡易点検業務費用は、従来の橋梁点検業務費用の65%(当社比)になると試算しております。

 

【問い合わせ先】

(株)日本海コンサルタント 技術事業本部保全技術部

・担当者:浦田 孔二、町口 敦志

・TEL:076-243-8328 (保全技術部 直通)

・Email :ai@nihonkai.co.jp

 

【Dr.Bridge 製品サイト】

http://www.dr-bridge.ai/